TVネタ

【金スマ×東大王】鈴木光の英語の勉強法が明らかに!ヒミツは幼少期に観ていた動画と絵本にあった!?

2020年3月13日

お年玉をもらう鈴木光

コロナウイルスが流行しているこのご時世、お子さんが自宅にいる時間が多いと思います。

やはり親御さんが心配なことは「勉強」じゃないでしょうか。

今回はそんな悩める親御さんに向けた記事!

3/13(金)に放送された『金スマ』で東大王が幼少期にどのよう勉強をしていたのかが公開されていました。

その中でも”スタンフォードが認めた才媛”こと、鈴木 光さんの英語の勉強法が簡単で楽しくできそうだったので紹介します!

東大王に共通する教育法

まずは、東大王に共通する教育法を見ていきましょう!

その1:好きなことをやらせる

自由な女性

© 2019 Pixabay

好きなことをやらせるという教育法が大事だといいます。

これは東大王の4人に共通している教育法だそうです。

強制的に「勉強しろ」とは言わず、子どもが興味を持ったことを自主的に伸ばそうとする教育方針なのです。

ぽん
たしかに親が「勉強しろ」という友達はみんな揃って勉強嫌いでした。笑

その2:子どもの経験を大事にする

鈴木 光さんを例にとってみると、光さんが「魚をさばきたい」というと、ご両親はすぐに魚を買ってきて魚をさばくことに付き合ったそうです。

東京大学名誉教授の石浦 章一先生によると他人に言われて学習しようとすることは頭に入りにくいが、自分で興味を持って学習することはとても効果があるということでした。

子どもの興味を尊重するして、その経験をフォローすることが大事なのかもしれませんね!

鈴木光さんが幼少期にやっていた英語の勉強法

英語の本を読む少女

© 2019 Pixabay

英語がネイティブレベルだという鈴木光さん。

しかし、帰国子女でなく日本にいながら英語の勉強をしていたのだそう。

ではどうやって勉強していたのでしょうか。

きっかけは英語のDVD

英語のDVDを観ることが教育にいい!

© 2019 Pixabay

鈴木光さんが英語に興味を持ったきっかけは、幼少期に観ていた英語のDVDだそうです。

金スマではこちらのDVDがVTRに映っていました。

これなら、小さいお子さんでも楽しく観れそうですよね。

これは私の主観ですが、小さいときに観た映像は未だに覚えているし、DVDを何度も同じものを観ていた記憶があるので、英語に興味を持つきっかけとしては最適なのかもしれません!

英語の絵本を読み聞かせる

英語の絵本

© 2019 Pixabay

VTRに登場していたこちらの絵本

英語版の『はらぺこあおむし』です。

私も小さいときに読んだことがあるのを覚えています!

それくらい有名な本で、小さいお子さんにもぴったりなので、英語で読み聞かせてあげるのはなおさら頭に入ってきていいことですね!

インターナショナルスクールに通う

これはなかなか簡単に真似できるものではありませんが、鈴木光さんが興味を持った英語に関して、親御さんがサポートをしたのでしょう。

さらに日常会話で英語を学ぶことで、実践的な英語が身につきます。机上で勉強をせずに体験を通して英語を学んだことが鈴木光さんの英語力をネイティブレベルにしたきっかけなんじゃないでしょうか。

ホームステイ客を受け入れる

幸せそうな家

鈴木家では、毎年海外からのホームステイ客を受け入れていたようです。

これはインターナショナルスクールに通うことと共通点があり、実際に英語を使ってコミュニケーションをとるということが大事だと分かりますね。

まとめ

鈴木光さんのネイティブレベルの英語の秘密は、英語に興味を持ったことで自主的に学ぼうとしたことでした。

小さいお子さんがご家庭にいるなら、英語のDVDや英語の絵本を買ってみてはどうでしょうか。このサイトで紹介したもの以外にもいいものはたくさんあると思います。

\この記事はどうでしたか/

\この記事はどうでしたか/

  • この記事を書いた人

ぽん

大学4年間を費やし「男気じゃんけん」の攻略法を研究。社会人になってからはそのスキルを活かさず、無線回路の設計を修行中。 このブログでは「分かりやすい」をモットーに面白いことや役立つ情報を発信します。

-TVネタ
-

© 2024 ぽんぽんびおドットコム